戸隠神社の帰りにお蕎麦を食べました。
お参りの様子はこちら
日本三大そばのひとつ戸隠そば
岩手県のわんこそば、島根県の出雲そば、長野県の旧戸隠村の戸隠そばが日本三大そばと言われています。特徴的なのが、「ボッチ盛り」と言われる盛り付け方と、竹で編まれた円形のざるに盛ることです。
今回立ち寄ったおみせはこちら☆
信州戸隠蕎麦処 仁王門屋
注文してみました
ざるそば(大盛)と天ぷら盛り合わせ
天錮女命膳(あめのうずめのみこと)
⚫ざるそば
⚫醤油・ごまくるみのつゆ
⚫梅の天ぷら
⚫そばソフトクリーム
おかわりで、ざるそば一枚追加しちゃいました。美味しかったんですもの。
ごまくるみのつゆと、梅の天ぷらにおおはまり(*´∀`)甘くてとっても美味しかったんです!梅は甘露煮の天ぷらになっていて、ほっぺが落ちちゃいました!!
天ぷらの盛り合わせもボリュームがありました!サックサクなのに、ペロッと食べられちゃいます!
うちの息子くん(3歳)はそばアレルギーはないので、ガッツリ食べてました。デザートの「そばソフトクリーム」も美味しい美味しいとほぼ独り占めでした。ソフトクリームは人気らしく、そば茶の風味がしました!ソフトクリームもっと食べたかったです(笑)
アクセス
ホームページはこちら